だいぶ前のことですが、4月19日に理化学研究所へ行ってきました。
当日は北風がとても強くて大変でした。少し涼しい日でもありましたが、たくさんの人がいてびっくりしてしまいました。
入口でエコバッグを配っていました。
難しい研究内容も簡単な実験をやってみたりお兄さんお姉さんがわかりやすく解説してくれました。
おみやげ(?)にもらったあさがおの種。重イオンビームが当てられているので、もしかしたら今までに見たことのない色や形の花が咲くかもしれないそうです。楽しみです。
だいぶ前のことですが、4月19日に理化学研究所へ行ってきました。
当日は北風がとても強くて大変でした。少し涼しい日でもありましたが、たくさんの人がいてびっくりしてしまいました。
入口でエコバッグを配っていました。
難しい研究内容も簡単な実験をやってみたりお兄さんお姉さんがわかりやすく解説してくれました。
おみやげ(?)にもらったあさがおの種。重イオンビームが当てられているので、もしかしたら今までに見たことのない色や形の花が咲くかもしれないそうです。楽しみです。
あら♪なかなか可愛いエコバッグ!
いつも買い物の時には持っていこうと思ってるのに
すっかり忘れてしまうんですよね^^;
あさがお、どんなのが咲くのか楽しみですね!!
花が咲いたら是非教えてください♪
2代目で変わった花が咲くかもしれないそうです。
なので来年のお楽しみです!
世界に1つだけのあさがお 報告1
真夏のような暑さでぐったりしています。
今日は「世界に1つだけのあさがお」の報告です。