2週間ぶりの更新ですが、この2週間の間に新しいものが2つやってきました。
1つ目はパソコン
2年前の12月に僕が新しいパソコンを買ったので、それまで使っていたものを弟妹用にしたのですが、そろそろ危なくなってきたので急いで購入。パワーポイントも入って10万円を切る値段には満足ですが・・・
真ん中に大きなTOSHIBAのロゴが!? dynabookじゃないの?? 家族みんなで笑ってしまいました。
2つ目はICプレーヤー
この週末はセンター試験ですね。上の写真は英語のリスニングで使うICプレーヤーです。僕がセンター試験を受験した年はリスニングが導入される前の最後の年だった(と思う)ので、実物を見るのは初めてです。
今年は弟が受験生なのです。試しに再生して聞いてみましたが、難しいですね。
僕の卒論は最後の手直しを行っているところです。来週中には完成させたいと思います。
ICプレーヤーの存在、初めて知りました
今はこういうのを使って試験が行われているんですねぇ^^
弟さん、大学受験なんですね
今は最後の追い込みの時期で、ご家族みんなどことなく緊張した空気になっているんでしょうか^^
弟さん、希望の学校に行けるといいですね~
ITさんも卒論が最後の仕上げで、忙しそうですね^^
ITさんも弟さんも風邪ひかぬように、この冬を乗り切ってくださいね♪
ちょうど僕が受けた次の年から導入された(と思う)のです。
時代は変わりましたね…
・・・と、いうわけで、家族はぴりぴりしています。
僕がストレスに負けてしまいかもしれません。
受験生のいる環境なので体調には気をつけないといけませんが、
僕は早速風邪をひいてしまいました。