はがき、明細書、ダイレクトメール、年金、税金、・・・。ついついため込んでしまい、気がつけば紙の山が!と、いうわけで、シュレッダーで一気に処理しました。
毎日こつこつ処理していれば個人情報の山なんかできなかったのですが、ついつい先に延ばしにしてしまいました。山を一気に処理するシュレッダーですが、手元にあるシュレッダーは・・・
“手動”なのです。
山が片付くまでひたすらハンドルを回します。初めのうちは紙がきれいに裁断されていって楽しいですが、ハンドルを回し続けていくうちに回す人(=僕)の体力が限界です。これはちょっとした筋トレですね。
うふふ、わかります(笑)
私も明細書を溜めてしまうので
我が家も手動のシュレッダーでしたが、安物だったせいか
ハンドルの部分が壊れてしまいました~
先日、主人が電動シュレッダーを買ってきました!
めっちゃ楽です
筋トレは出来なくなりましたが(笑)
電動シュレッダーうらやましい
手動は量が多いと大変。でもがんばります!
今日もシュレッダー筋トレです