投稿

ラベル(できごと)が付いた投稿を表示しています

スーツケースの壊れたキャスターを自分で交換した

イメージ
4年ほど前から使っているグリフィンランドのスーツケースのキャスターが1つ、摩耗してうまく回らなくなってしまったので、部品を取り寄せて自分で交換しました。 修理か? 買い替えか? 今回、キャスターが壊れたスーツケースは、4年ほど前に楽天市場のエフキカクで購入した グリフィンランド(GRIFFIN LAND)FK1037-1の機内持ち込みサイズSS 。こちらのお店は、グリフィンランドブランドを出している会社クギマチの直営のようです。 さて、壊れたのキャスター1つだけなので、修理するか、それとも買い替えるかが悩みどころ。1年間無償修理サービス期間はもちろん終了していました。 グリフィンランドは低価格なブランドということもあり、修理拠点までの送料や工賃で新しいスーツケースを買えてしまいそうな気もします。でも、キャスター1つだけで買い替えるのももったいないな(粗大ごみとしての処理もあるし・・・)と、考えること数週間。 キャスターを取り寄せ、自分で交換 そんなこんなで、自分で修理できないものかとネットで調べていたところ、キャスターを取り寄せて自分で交換されている方を見つけました。 そこで、 楽天市場エフキカクの修理窓口 に問い合わせてみたところ、部品代と送料をお支払いすれば部品を送ってくれるとのことでした。なお、同じ並びのキャスターに摩耗などが生じてきているときには同時に交換した方が良いこともあるそうです。 新しいキャスターはヤマトコンパクト便で届きました。 と、いうことで、キャスターを取り寄せ自分で交換することにする旨を伝え入金したところ、入金当日すぐに発送していただけました。迅速なご対応、ありがとうございました。 修理手順、プラスドライバーで簡単に交換 スーツケース内布の真ん中に、何やら開けられそうな隙間があります。 ファスナーを開けていきます。 壊れたキャスター部分に貼ってある黒いシートをはがします。(汚れがひどくてすみません) プラスドライバーで壊れたキャスターを取り外します。 取り外しの逆順で、新しいキャスターを取り付けます。 交換完了。10分くらいで簡単に交換できました。

初回更新者講習に行ってきた。府中試験場に着いてから帰るまでの道のり

イメージ
9月最後の月曜日に府中運転免許試験場へ行ってきました。府中運転免許試験場へ行くのは2回目。前回は普通免許の学科試験を受験するときだったので、あれから3回目の誕生日を迎えようとしているわけです。初めての運転免許証更新で緊張の初回更新者講習、その手続きの流れと講習の内容を簡単にまとめてみます。 このページの内容 更新期間1週間前にお知らせはがき 試験場に着いてから帰るまで (1) 申請書の作成 (2) 手数料の支払い (3) 適正検査 (4) 暗証番号の登録 (5) 申請書のチェック? (6) 写真撮影 (7) 講習の受講 (8) 運転免許証の受け取り 大体3時間かかりました 更新期間1週間前にお知らせはがき と、その前に、「運転免許証更新のお知らせ」はがきのことを書いておきます。 運転免許証更新の時期になると、警視庁運転免許本部免許管理課からはがきで連絡をいただけるようです。運転免許証の更新期間は、誕生日の1か月前から誕生日の1か月後までの2か月間ですが、はがきが手元に届いたのは、更新期間開始のちょうど1週間前でした。 試験場に着いてから帰るまで 運転免許証、「運転免許証更新のお知らせ」はがき、手数料3,850円、めがねを持って、調布駅からバスに乗り30分程、10時頃に試験場に着きました。 (1) 申請書の作成 建物に入って正面の窓口で申請書を受け取りです。運転免許証とはがきを渡すと、住所変更がないかを聞かれた後、運転免許証を何かの機械に通され、はがきとともに返されます。受け取った申請書には、免許証の表面と裏面が印字されていましたので、コピーしていたようです。 記載台に移動して、申請書の日付、氏名、連絡先の欄を記入します。裏面の健康面の質問にも答えます。 (2) 手数料の支払い 手数料を支払う窓口へ移動して、申請書とはがきを渡して、3,850円を払います。 5,000円札を出しましたが、慣れた手つきでさっとお釣りを出していただきました。申請書には、更新手数料2,500円、初回講習手数料1,350円と印字されていました。はがきも返されました。 (3) 適正検査 視力検査です。検査の機械をのぞき込むと、健康診断でもおなじみの「C」がいっぱい並んでいるので、ランプが点灯したマークの穴の空いている方向を答えます。 3回答えたので、右目、左目、両目で1回ずつだったのでしょうか。

ガス設備定期保安点検に立ち会った

イメージ
東京ガスのガス設備定期保安点検に立ち会う機会がありました。3年に1度、専門の係員がガスの配管や機器などの点検をするのだそうです。 このページの内容 tg-teiho.com? 念のため、東京ガスHPで確認 当日の内容 (1) ガスメーターの確認 (2) 給湯器の確認 (3) 台所のガス栓の確認 (4) ガスコンロの確認 (5) 警報器の確認 (6) 点検結果の説明 大体15分、セールスもなく安心 tg-teiho.com? 念のため、東京ガスHPで確認 訪問予定日の2週間くらい前、ポストに日時などが書かれた書面が投函されていました。ただ、最初は、東京ガスを装った偽物なのではないかと疑ってしまいました。書面には、日時変更手続きができるホームページも記載されているのですが、東京ガスのドメイン tokyo-gas.co.jp でなかったのも理由です。 結論としては、東京ガスのホームページからもリンクされているので大丈夫だろうと判断したのですが。希望日時を登録して、点検当日を待ちます。 東京ガス:ガスご利用ガイド/ガス設備定期保安点検 http://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/anzen/tg/teiki_tenken.html ガス設備定期保安点検の日時変更お手続き http://tg-teiho.com/ アクセスしたら東京ガスのドメインのページに転送されました。 当日の内容 当日は登録した希望時間ちょうどに東京ガスの係員が来ました。玄関で挨拶と概要の説明を聞いて点検が始まります。 (1) ガスメーターの確認 屋外のガスメータの確認を行うようです。と、いうのも、ガスメーターが玄関から離れたところに設置されているため、係員にお任せして室内で待機していました。2~3分して戻ってきました。 (2) 給湯器の確認 ベランダに設置されている給湯器の状態を確認していました。このときは室内を通ってもらわないといけないです。簡単に掃除をしておいたのですが、やはり少し恥ずかしいですね。係員のお話によると、給湯器の寿命は、家電と同じで約10年だそうですが、状態が良いと15年使えることもあるとか。1~2分程度。 (3) 台所のガス栓の確認 ガス栓の状態を確認とガス漏れ検査をしていました。何事もなく1~2分程度。 (4) ガスコンロの確認 ガスコンロは

楽天カードから緊急の連絡が届いた! 不正利用発覚から楽天銀行カード再発行までの記録

イメージ
自分のクレジットカードが誰かに不正に利用される。完全に他人事だと思っていましたが、ついに起きてしまいました。不正利用されてしまったのは 楽天銀行カード 。幸い、不正利用検知システムにより止めていただけたので、損害はありませんでした。 このページの内容 一連の流れ 偽メールかも?と悩む ~【重要】楽天カードから緊急のご連絡 楽天カードから携帯電話に着信 ~ 不正利用を確認 楽天銀行でキャッシュカード機能停止手続き 楽天銀行カード申し込み 楽天銀行カードが届くまで1週間半くらい 不正利用検知システムで安心 一連の流れ 不正利用されてしまうというのはなかなか経験できないことですので(2度と経験したくないですが)、備忘録として発覚からカード再発行までの流れを残してみたいと思います。 日時 出来事 土曜日 明け方 【重要】楽天カードから緊急のご連絡メールが届く (このときは就寝中でまだ気づかず) 10時頃 緊急のメールが届いていることに気づく 10時頃 楽天カードから携帯電話に着信、損害がないことを確認、クレジットカード機能停止 10時頃 楽天銀行へ電話、キャッシュカード機能の停止を依頼 11時頃 キャッシュカード機能の停止を確認、楽天銀行カード申し込み 翌週木曜日 楽天銀行カード発行手続き完了メールが届く さらに翌週水曜日 簡易書留で楽天銀行カードが届く 偽メールかも?と悩む ~【重要】楽天カードから緊急のご連絡 土曜日の朝、パソコンを立ち上げてメールのチェックを始めたところで、楽天カードから緊急のご連絡メールが届いていたことに気づきました。楽天銀行カードは、楽天銀行のキャッシュカードが一体となった楽天カードのため、クレジットカード機能部分は楽天カードから連絡があります。 内容を抜粋すると、 不正利用された可能性が高い カードのご利用を一旦停止 至急確認したいことがあるから電話してくれ と、衝撃的な内容ですので、最初はあたふたするばかり。しかし、一呼吸おいて考えてみると、「楽天カードを装った偽メールかも?」という不安も。さて、どうしたものかと悩み始めた矢先・・・ 楽天カードから携帯電話に着信 ~ 不正利用を確認 携帯電話に電話がかかってきました。楽天カードからの緊急のご連絡メールに書かれていた電話番号と一致。楽天カードのセキュリティセンターからで、不正と思われる購入があった